こんにちは!おかめです。
私は約1年間で15kgの減量に成功しました。
始める前はまさかこんなに痩せられるなんて思ってもみなかった訳ですが、頑張って続けてきてよかった。😭
とはいえまだまだ目標体型には遠いので引き続き頑張っていきます。
が、それはおいといて今回は以前「食事」「運動」の面で痩せるために意識していたことをまとめてきました。
今回はその他について(生活習慣やマインド等)まとめていきたいと思います。
どのような生活習慣・心持ちでいるといいのかについて私が大切だなと感じたものをご紹介していきますので参考になれば幸いです。
【食事編】
【運動編】
軌道に乗るまでは大変でしたが、今となっては特に意識せずに実行できるようになりました。いずれも効果を実感できている内容ばかりですので共感された方は取り入れてみてください。
それでは早速行ってみましょう!
食事・運動・体重を記録する
毎日記録することこそが1番大切だと個人的に思います。
結果を記録していくことで何か変化があった時には対応できますし仮に結果が出始めた時にはモチベーションが上がります。
いいことづくめなのです!!
個人的には「あすけん」というアプリがお勧め!
非常に使いやすく「食事・運動・体重」全てを記録できますし何より無料なので手軽。
最初は続けるのが苦痛になることもあるのでSNSを使って結果を呟いたり仲間を作るというのもお勧めです!
あすけんで記録したものをTwitterやインスタで発信するという手法は手軽に振り返れるので是非やってみてください。私もやってますが皆様優しくコメントをくださいます😍
鏡で自分の身体を見る・褒める
「身体を見る」と「褒める」は必ずセットでやってください。
「身体を見る」はまあ普通ですね。(自分の身体を一番知っているのは自分なので身体を見ることで変化を実感することができますね。)
「褒める」が非常に大切だと思っていて具体的には鏡を見ながら「私の腕細くなったな」とか「顔がすっきりしたなあたし」とか「腹筋が見えてきた」のような些細なものでも構わないので自分の身体を褒めてあげてください。(お世辞でも構いません。)同棲している方はパートナーに頼むのもいいです。
私の彼氏くんは毎日恥ずかしいくらいのお世辞をくれます😆笑
褒める・褒められることで自己肯定感が高まります。
そして高まった自己肯定感がいつの日か当たり前となります。
アイドルになれるのは「自分はアイドルに相応しい」と思い続けて努力した人だけだし東大に合格できるのは東大を受験した人だけです。
つまり「自分は痩せている。セクシー。可愛い」と思い続けることで「痩せている。セクシー。可愛い」人の行動に近づいていく訳です。
嘘のような本当の話なので試してみてください。
よく寝る
睡眠もダイエットにおいては意外と大事です。
良い睡眠を取ることでホルモンバランスが整うため結果として代謝が良くなります。
私は毎日7時間以上の睡眠と入浴・入浴後のストレッチを心がけています。睡眠がたまに不足した時はそもそも倦怠感がすごくてダイエットのための運動をしようなんて気にすらならないですし、代謝も心なしか悪い気がしたのでこの経験からも健康的な生活は大切です。
水をよく飲む
水も毎日2L目安に飲むようにしてます。
代謝が上がるのとお通じが良くなるのとむくみの解消に効果的だと感じます。
また、水をたくさん飲むことで食欲を抑えられるのでこれも大きなメリットです。
お風呂は毎日入る
「毎日入ってるよ」って方が多数な気もしますが、お風呂もダイエットには効果的です。汗をかく→老廃物を流すという流れがとにかく大事で、お風呂には毎日30分はつかるようにしてリンパのマッサージ等も合わせてやっています。
デコルテ美人や腕痩せを目指す上でお風呂の時間は必要不可欠。
完璧を求めない
これは若干マインドですが、とにかく「完璧でなくてもいいから何かをする」ということを大切にしています。
ダイエットは長丁場なので頑張りすぎても続きません。
「やれることからやっていく。」「少しずつ続ける。」という気持ちこそが大切だと思います。
0よりは0.1という軽い気持ちであまり自分を追い詰めすぎずにやってみてください。
まとめ
今回は約1年間で15キロ痩せた私の生活習慣やマインド編ということで私が意識していた事柄を纏めました。
具体的には下記6点です。
・食事/運動/体重を毎日記録
・鏡で自分の身体を見る/褒める
・よく寝る
・水をよく飲む
・お風呂は毎日入る
・完璧を求めない
どれも簡単ですが、続けると意外と効果が出る内容ですので是非取り入れてみてくださいね。
とにかく最初は結果が出ない時期が続くかもしれません。
ただ継続して取り組み続けることで着実に身体は変わっていくはず。
今回の記事が役に立てば嬉しいです。
↓ボディメイクの他の記事はこちらから↓
長くなってしまいましたが今回はこの辺で!
See you soon!!