こんにちは!おかめです。
お前ら何者だよ。。って方は自己紹介になりますのでまずこちらの記事からご覧ください。🙇♀️
これまで試行錯誤しながらダイエットを続けてきました。
ダイエットを続ける中で、食べることが大好きだった私はただ闇雲に痩せるための食事だけにするのは正直嫌だったので、どんな食事だと苦痛を感じずに体重を落として身体を引き締めることができるのかを割と意識して研究してきました。
その結果意外と美味しい食事でも低カロリー・高タンパク、そして比較的安いものがあることに気付きました。今回は そんな私がオススメする低カロリー・高タンパク・格安食品5選ということでご紹介していきます✨
尚、私は「ズボラ女子」を自負しているので今回ご紹介する食品達はどれも調理不要という観点で選んでいるので買ったらすぐ食べれるものばかりです!
ダイエットやボディメイクで手軽に効果的な食材を探してる。。という人には参考になるはずですので是非読んでみてくださいね。
それでは早速いってみましょう!!
手軽に買える高タンパク低カロリーなダイエット食品5選
早速ですが私が推しているダイエット食品について5つご紹介していきます。
納豆(1パック当たり50g/エネルギー108kcal/タンパク質8.6g/1パック当たり33円)
やべえ。。
1個目からこれかよ。。
って言われそうだし
やべえ女きたぞこれって思われていないか心配ですが笑・・・納豆です。何を隠そう納豆大好き女子なんです。
納豆のいいところは安い/うまい/楽の3点セットを兼ね備えている上に栄養素がたっくさん含まれているので朝ごはんはこれだけでOK!!
ちなみに納豆1日1パックが望ましいと言われています。
納豆には「セレン」というミネラルの成分が含まれています。「セレン」を過剰摂取すると胃腸の障害や爪の変形、脱毛や疲労感などの症状を引き起こしてしまうことにもつながります。。
「セレン」の1日の摂取量の上限は納豆2パック分と言われていて、納豆以外の食品からも「セレン」は摂取できますから納豆は1日1パックで十分なのです。
納豆には「納豆キナーゼ」・「アディポネクチン」「納豆菌」というダイエットに効果のある栄養素が3つも含まれています。
「納豆キナーゼ」は血流を良くして代謝を上げます。
「アディポネクチン」は通称痩せホルモンとも呼ばれていて運動量が少なくても脂肪が燃えやすい状態にしてくれます。
「納豆菌」は腸内で善玉菌として働くため便の状態を改善し便秘の改善に役立ちます。
このように納豆はダイエットの味方となること間違いなしの優れもの。✨
ツナ缶(1缶当たり70g/エネルギー53kcl/タンパク質12.5g/1缶あたり80円)
2個目もズボラなんですが(ていうか全部ズボラなんですけど笑)
ツナ缶です。まあお腹にたまるかっていうとそうでもないんですが、サラダとの相性は抜群!!!
ツナには「ナイアシン」「レプチン」という栄養素が含まれておりこちらもダイエットには効果的。
「ナイアシン」は糖質や脂質の代謝を促し脂肪を燃えやすくする効果があります。
「レプチン」は通称満腹ホルモンとも呼ばれており食欲を抑える効果があります。ツナ缶を食べるとなんとなくお腹がいっぱいになった気がするのはこの「レプチン」が働いています。✨
昼ごはんはサラダとツナ缶とスープでバッチリ!
ちなみにおかめの食卓では大体夜のサラダには絶対ツナ缶が載っています。
ご参考までに私がたまにamazonで買っているツナ缶を載せておきますね。
ツナ缶美味しいんですが結構嵩張るし重たいのでスーパーに行くたびにわざわざ買うのは面倒だったりしますので
割と通販で頼んじゃうことも多いです!
サバ缶(1缶あたり200g/エネルギー360kcal/タンパク質16g/1缶当たり100円)
これまた缶詰シリーズ。
サバ缶はツナ缶と比べて1缶当たりが多いです。ですので1缶食べると結構お腹いっぱいになります。
そして密かにEPA(エイコサペンタエン酸)と呼ばれる成分が多く入っているのでこれを継続摂取することで体脂肪を燃焼しやすい体質に変わると言われています。
また、血中の中性脂肪値を低下させる働きもあります。
血流を改善し代謝をあげる働きもあるので言うことなしですね。✨
お腹があんまり空いていない時の昼ご飯はサバでキマっちゃいましょう!!
私がよく食べているサバ缶をご参考に載せておきます。
サバと言えば味噌煮ですよね。
とにかく美味しい。
これだけでご飯3杯は絶対に行ける(行かないけど笑)。
スモークタン(1袋あたり75g/エネルギー161kcal/タンパク質14.3g/1袋当たり170円)
これ!!美味しいんですよ。ただちょっとお高い。。
タンは牛や豚の舌(タン)を血抜きした後燻して作ったもので今までの商品の中で一番手が混んでいます笑笑
ダイエットには全面的に協力している彼氏くんは全然食べさせてくれるので私は気にしていません。。が、コスパの観点ではちょっと微妙かもしれないです笑
ただ本当に美味しいので食べてみてくださいな。😆
おかめの家に友達が来て女子会になった時にはおつまみとしてスモークタンを絶対に出します!
お酒が進むったらないですよ。(うわっおばさん笑)
魚肉ソーセージ(1本80g/エネルギー112kcal/タンパク質8.1kcal/1本当たり60円)
子供の頃は皆さんお世話になったであろう魚肉ソーセージ。
地味に高タンパク低カロリーハイコスパ食品なのです。
なぜか食べるとクセになる味の魚肉ソーセージは主食にするには物足りないけれどちょっとお腹が空いた時のおやつにオススメです!!
尚、DHAやEPA等の脂肪燃焼効果のある栄養素を含んだ魚肉ソーセージもありますから適切に取り入れてみてくださいね。✨
魚肉ソーセージはちょっと小腹が空いた時のおやつの位置付けでよく食べています。
実は会社に持っていっていて15時くらいになるとトイレに駆け込んでトイレ飯をしてます。(悲しいとか言わないで。。笑)
私がたまに通販で買ってる魚肉ソーセージです。
まあ安いスーパーならそっちのがいいと思いますがご参考に載せておきますね!✨
まとめ
今回はズボラ女子におすすめの低カロリー高タンパクの格安食品についてご紹介しました。
これらの食品は簡単に食べることができる上に高タンパクでしかもカロリーは低いという欠点がないまさに完璧な食材なのです。
これらの食品はまさしくダイエットのお友になること間違いなしですから是非取り入れてみてくださいね!!(もう取り入れているよって方ばかりかもしれませんが笑)
苦痛のない無理のないダイエットを一緒に続けていきましょう。
長くなりましたがこの辺で!!
See you soon!!