こんにちは!おかめです。
仕事とキャリアのまとめ記事ということで今までブログの中で書いてきた記事の中から仕事とキャリアに関するものを寄せ集めて記事にさせていただきます。
「システムエンジニア」・「英語」・「お仕事紹介」・「就職転職」と4種類に分けているので知りたい知識に応じて適宜ご参照いただけたらと思います。
毎日記事は更新しておりますので、仕事とキャリアの記事が増えた際は随時追加していきます。
是非ご参照用にお使いください。✨
それでは早速行ってみましょう!
仕事とキャリアのカテゴリーの記事のまとめです。
随時追加していきます。
【システムエンジニア】
↓文系女子がシステムエンジニアを志した理由を知りたい方はこちら↓
文系女子がなぜシステムエンジニアを選んだのか?ということについて書いてます。
就活生には是非読んでもらいたいなーと思ってます。
↓システムエンジニアの仕事内容を知りたい人はこちらから↓
システムエンジニアの仕事内容を開発・運用・保守の3つに分けて解説しました。
↓ユーザー系・メーカー系企業におけるSEの仕事内容の違いを知りたい人はこちらから↓
ユーザー系企業とメーカー系企業の違い・どっちがオススメかということについて書いてます。✨システムエンジニアとしての身の振り方を考えていくことは大切ですので是非読んでみて!
↓システムエンジニアのワークライフバランスが知りたい人はこちらから↓
気になるワークライフバランスについて自分の体験をもとに書いてます!
↓システムエンジニアのメリット・デメリットを知りたい人はこちらから↓
システムエンジニアについて気になっている人は是非メリット・デメリットを知ってみてくださいね。
【英語】
↓会社で出社したい人はこちらから↓
会社で出世したい人はとりあえず英語を勉強しておきましょう。
↓英語の学習方法はこちらから↓
TOEICの点数を伸ばしたいなら読んでください。
↓TOEICの点数を伸ばしたい人はこちらから↓
TOEICの点数を伸ばしたいなら読んでください。(その2)
【お仕事紹介】
↓メガバンクの実態を知りたい人はこちらから↓
メガバンクのハードさがわかると思います。。笑
↓スーパーゼネコンの実態を知りたい人はこちらから↓
スーパーゼネコンは残業パラダイスだったりします。
↓教師のお仕事の実態はこちらから↓
教師はサービス残業がめちゃくちゃ多くて大変そうです。。
↓事務職の実態はこちらから↓
事務職のメリットやスキルについて友人に聞いてみました。✨
↓ビールメーカー の実態はこちらから↓
ビールが好きならもしかしたら天職かも!!😆
↓証券会社の実態を知りたい人はこちらから↓
証券会社に勤めていた友人に話を聞いてきました。
【就職・転職】
↓職務経歴書の書き方を知りたい人はこちらから↓
職務経歴書の良し悪しで転職活動の成否が決まると言っても過言ではありません。
↓就活生が押さえておいた方が良いことはこちらから↓
就活生は問答無用で読んでください。。😆
↓就活をやり直すとしたら?と言うことで纏めた記事はこちらから↓
就活をやり直すとしたらどうするかについて纏めてみました。あくまでも私の考えなので参考にしていただければ嬉しいです。
↓マイナーなのにオススメな就活サービスはこちらから↓
登録していない人は登録して周りと差をつけましょう✨
まとめ
今回は仕事とキャリアの記事をまとめさせていただきました。
結構色々書いているので興味ある記事があれば飛んでみてくださいね〜。
長くなりましたがこの辺で!!
See you soon!!