こんにちは!おかめです。
お前ら何者だよ。。って方は自己紹介になりますのでまずこちらの記事からご覧ください。🙇♀️
カップルの皆様に私たちがリアルな平日の過ごし方をご紹介!ということで私たちがどのように過ごしているかを赤裸々に綴っていきたいと思います。(需要ないかもしれないけど。。笑)
まだ同棲したことがない方の参考になれば嬉しいですし既に同棲されている方には「あーあるあるこんなんだよね!!」と共感して話題の一つにして貰えれば嬉しいです。
尚、今回は二人共在宅勤務の場合・二人共出社の場合・おかめだけ在宅勤務の場合で分けて主なタイムスケジュール等を書いていきます。✨
それでは早速行ってみましょう!
在宅勤務の場合
タイムスケジュール
8:00 起床・ストレッチ
8:30 仕事開始
11:30 お昼休憩・ご飯
12:30 仕事再開
19:00 仕事終了・ご飯
20:00 まったり・筋トレ
21:30 お風呂・まったり
23:30 ベッドイン❤️
25:00 就寝
詳細
大まかなタイムスケジュールは大体いつもこんな感じで25:00には遅くとも寝るようにしています。
在宅勤務の場合は起きるのは遅めで起きたらすぐに仕事開始してます。
1日中ほとんどパジャマで過ごすことも。(まあ特に顔を出したりする必要はないので笑笑)
在宅勤務の時は仕事しながらご飯作ったり、掃除や洗濯をしたり家事を一通り細切れにこなすことも多いです。
後は二人共在宅勤務の場合はお昼休みにベッドインしちゃうこともあります。笑
二人共営業とかではないため決められた成果物を確りと出していれば特に咎められることはないので比較的ゆったりと在宅勤務は過ごしています。
お風呂はいつも一緒に入るようにしています。
一緒に入るの楽しいです。すごく。✨
寝るのは結構遅めです。
まあ疲れている時はベッドインしてそのまま何もせずに寝ることもありますね。
出社の場合
タイムスケジュール
7:00 起床・ストレッチ
7:45 家を出る
8:30 仕事開始
11:30 お昼休憩・ご飯
12:30 仕事再開
19:00 仕事終了・帰宅・ご飯作ったり家事
20:00 夜ご飯
21:00 まったり・筋トレ・掃除など家事
22:15 お風呂・まったり
24:00 ベッドイン❤️
25:00 就寝
詳細
出社する場合はやはり家での時間はあまり取れないため時間的にもあまり余裕がありません。
まったりする時間もそこまでなく触れ合う時間も少なめです。
今まではこのタイムスケジュールが普通だったのですが、在宅勤務が増えて非常にカップルには嬉しい時代になっています。
二人で過ごす時は何をしているか
ここ一週間を振り返ってみて何をしていたかを洗い出してみました。
・晩酌
・録画したテレビ番組を視聴
・Youtube視聴
・Netflix視聴
・2人で会話
・ゲームを一緒にする
・マッサージしあいっこする
・音楽を聴きながらブログ書いたり読書したり
・散歩する
一個一個みていきます。
晩酌
ごはんを食べた後に2人でお酒を飲むことがたまーにあります。
大体サワーを飲んだりワインを飲んだりします。
豆腐やキムチやチーズをおつまみにしたりしてます。
家でまったりと2人でお酒を飲めるのは結構楽しいですよ。
録画したテレビ番組を視聴
これもみんなやってることだとは思いますが、夜のバラエティ番組(アメトーク・月曜から夜更かし・マツコ会議等等)やドラマを主に録画していてそれを2人で見てます。✨
Youtube視聴
Youtubeは東海オンエアとかキヨさんの動画を見ることが多いですね。
Netflix・amazonprime等視聴
時間がある時は映画を見たりしています。
2人で会話
2人でゆるーく仕事の話とか最近の話とかをします。
ゲームを一緒にする
NintendoSwitchでゲームをしたりもします。
最近だと大乱闘スマッシュブラザーズとかでしょうか。
マッサージしあいっこする
割とオススメ。
自然にスキンシップを取れますし、イチャイチャ度が増します!!
音楽を聴きながらブログ書いたり読書したり
ブログも最近は日課として少しずつ書くようにしていますね。
読書は小説をメインで読んでます。
散歩する
散歩は健康にも良いですし、頭がすっきりするので特に在宅勤務の日で1回も外に出ていない場合は散歩しに行ってます。
まとめ
今回は同棲カップルのリアルな平日の過ごし方ということで在宅勤務の場合と出社の場合で分けてご紹介しました。
大体のカップルもこんな感じになると思いますから同棲生活を始めるときのイメージがわいて貰えれば嬉しいです。✨
私たちは20代のカップルで結婚式を控えて、元々筋トレにハマりかけていた彼氏に勧められて絶賛トレーニング・ボディメイク中毒となってしまったカップルです。そんな我々の自己紹介や当ブログのコンテンツの紹介をしているページがあるのでまずは以下のリンクから飛んでみてください。
今回の記事が役に立てば嬉しいです。
長くなりましたがこの辺で!!
See you soon!!