こんにちは!おかめです。
お前ら何者だよ。。って方は自己紹介になりますのでまずこちらの記事からご覧ください。🙇♀️
筋トレで大切なのが栄養補給。
とは言え、毎食同じようなものを食べているとぶっちゃけ飽きてしまうしかと言って毎食確りと作ろうとするとそれはそれで大変。
ですからある程度は手を抜いてやっていくことも大切。
そこでオススメなのが缶詰。
我が家ではほぼ毎日何かしらの缶詰が食卓に並んでいます。
缶詰と言うと出来合いのものだしカロリーも高いものばっかりだと思う方が多いかもしれませんが、実はそんなことはなく選ぶと高タンパク低カロリーなトレーニーが食べたいものも中には結構あります。
そこで今回は筋トレしてる人が食べたいタンパク質豊富な缶詰と言うことでご紹介していきますから手軽にただ確りと筋トレ飯を摂りたいと思っている方は参考にしてみてくださいね。
それでは早速行ってみましょう!
高タンパク低カロリーでオススメな缶詰
100gあたりとしていますのでその前提で前提で見て下さい。
いわし缶
カロリー188kcal・タンパク質20.7g・脂質10.6g・糖質0.1g
さば缶
カロリー180kcal・ タンパク質20.9g・脂質10.7g・糖質0.2g
さけ缶
カロリー144kcal・ タンパク質20.6g・脂質6.3g・糖質0.1g
ツナ缶
カロリー71.4kcal・ タンパク質17.8g・脂質0.4g・糖質0.3g
かつお缶
カロリー293kcal・ タンパク質17.1g・脂質24.5g・糖質0.2g
カニ缶
カロリー73kcal・ タンパク質16.3g・脂質0.4g・糖質0.2g
ほたて缶
カロリー87kcal・ タンパク質19.5g・脂質0.6g・糖質1.5g
あさり缶
カロリー67kcal・ タンパク質10.8g・脂質1.6g・糖質2.3g
さんま缶
カロリー225kcal・ タンパク質17.4g・脂質13g・糖質9.7g
とりささみ缶
カロリー57.5kcal・ タンパク質13.7g・脂質0.3g・糖質0.2g
やきとり缶
カロリー178kcal・ タンパク質18.3g・脂質7.8g・糖質7.5g
チキンカレー缶
カロリー134kcal・ タンパク質8.9g・脂質8.0g・糖質6.5g
コンビーフ缶
カロリー203kcal・ タンパク質19.8g・脂質13g・糖質1.7g
まとめ
今回は筋トレしてる人が食べたい高タンパク低カロリーな缶詰と言うことでご紹介させていただきました。
缶詰は非常に手軽に食べれる上に、保存も効く便利な食材です。
スーパーのセール等では安く購入できることもあるので是非狙ってみて下さいね。
ご紹介した以外にもしおすすめの缶詰があるよってことであれば是非ご紹介して下さい。✨
今回の記事が皆様のお役に立てば嬉しいです。
長くなりしたがこの辺で!!
See you soon!!