こんにちは!彼氏です。
お前ら何者だよ。。って方は自己紹介になりますのでまずこちらの記事からご覧ください。🙇♀️
ダイエットしてると言ってもおやつは食べたいじゃないですか。
とは言え好き勝手食べてしまうと身体はどんどん太ってしまう一方です。。食生活はダイエットをする上では一番大切と言っても過言ではないのである程度ダイエット中に食べるおやつについては気を使っていくことが必要です。
今回はボディメイク歴約2年?笑の私がダイエット中におすすめのおつまみをご紹介していきます。PFCバランスやコスパだけでなく味にもうるさい私が選んだものなので自信アリです。
人によってはもうプロテインバーに頼らなくても良いやって思ってもらえると思うので、是非おやつに悩んでいる人は参考にしてみてくださいね。
それでは早速行ってみましょう!
前提
基本的に「ゼロカロリー」みたいなカロリーが少ないけど、栄養成分がほぼ何もないみたいなおつまみについては今回はご紹介しません。
と、言うのも栄養成分がほとんどないものって要は水と変わらないと思ってます。
私はドケチなのでそんなものにお金を払うのはポリシーに反するということでほとんど食べません。(おかめはたまーに食べてますけどね。😭笑)
あくまでもトレーニーたるもの高タンパク低カロリーを最重視しつつ高コスパ味もまあうまいという目線で選んでいきます。
もし、「そんなの共感できるかバカヤロー・・・」という方は読み進めないでください。🙇♀️
ダイエット中におすすめのおつまみ5選
もしかしたら皆さんも食べたことがあったりそんなの知ってるよっていう感じかもしれませんが、私のオススメのおつまみをご紹介していきます。
ソイジャーキー
みんな大好きビーフジャーキーを大豆で作ったという画期的な一品です。
甘ショッパくて、食べ応えもあってとってもおいしい上に高タンパク低カロリーです。
1袋(45g)当たりエネルギー113kcalたんぱく質9.7g脂質0.3g炭水化物25.1g-糖質21.3g
1袋は170円程で購入することができるので、プロテインバーを買うのと同程度。
美味しくタンパク質を摂りたい人にオススメです。
たらまつば
チータラとか好きですよね?あれで有名なたらです。
たらのすり身を薄く伸ばして焼いたもので、そのままでも全然おいしいですし塩胡椒をかけたりしてもめっちゃおいしいです。
100g当たりエネルギー332kcalたんぱく質26.1g脂質0.3g炭水化物56.1g
500gを1,400円で購入できるので手軽にやすくタンパク質を摂りたい人にはオススメ。
イカの燻製
とってもPFCバランスが良くて、まさにトレーニー向けの一品。コスパも高いです。そして噛み応えもあってお腹もいっぱいになりやすいのでダイエットしたい人にもオススメ。
30g当たりエネルギー84kcalタンパク質13.65g脂質0.93g炭水化物5.19g
200gを約700円で購入できますよ。
ミックスナッツ
ミックスナッツ は正直そこまでPFCバランスは高くありません。ただ、ナッツは非常に体に良いですし痩せやすい身体を作るのにも役に立つのでオススメ。
1袋80g当り:エネルギー521kcal、たんぱく質14.3g、脂質45.4g、炭水化物16.7g
100g当たり300円前後で購入できるのでお手軽!
煮干し
みんな大好き煮干しです。(違うか)
味が美味しいかというとそうでもないかもしれないけど😭、とにかくPFCバランスに優れています。✨
100g当たりのエネルギー322kcal、タンパク質64.5g、脂質6.2g、炭水化物0.3g
200gで530円と非常にお手頃!!
ほとんどがタンパク質!!!!なのでいくら食べてもほとんど筋肉になります。笑
まとめ
今回はダイエット中におすすめの高タンパク低カロリーおつまみ5選ということで、彼氏が食べまくっているおつまみをご紹介しました。
いずれも非常にコスパ良く高タンパク低カロリーなのでダイエットや筋トレを頑張ってる人でも安心して食べることが出来ますよ。
是非何を食べたらいいか分からなくて迷っている。。。という方は参考にされてみてくださいね!!
今回の記事が皆様のお役に立てば嬉しいです。
長くなりましたがこの辺で!!
See you soon!!